アップロード出来る画像はMax 500Kです。画像ファイルのリサイズはこちら

 お願い!お名前欄にはコールサインをお願いします。

厚木アマチュア無線クラブ(A.A.R.C)BBS

1762474

30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 17:51:34

先月紹介した電流節に短縮コンデンサを入れるアイデアを使って、7,10MHzのワイヤーアンテナを検討してみました。
10MHzの波長が元々長いので電流節を持った定在波を乗せるには1λでも30m長さが必要になります。
そこで、λ/2 + λ/2 の片側を超短縮してみました。

寸法図は右<図1>です。

今回はバランスは無視して片側のみ加工してみました。
給電点は両バンドのバランスを考慮して適当にoff_setしてみました。
108uH延長コイルで10MHzの片側λ/2エレメントを超短縮しました。
306pF短縮コンデンサを(10MHz定在波の電流節に)入れて7MHzを共振させました。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/20 (Sun) 12:57:27

JA1JONさん、
集中定数の実検討ありがとうございます。

シミュレーションは、電流節に他のバンドの集中定数を入れてDuo_band動作の確認を取敢えずしたものですので、
10MHz用の短縮λ/2部の長さを1mより長くして延長コイル定数を好みで変更されると良いと思います。

短縮λ/2部の長さが長くなると、その部分の定在波が放射パターンに影響する度合いが増えるだろうと、取敢えず1mとしたまでです。Hi

Re: 30/40m Duo-band ANT - JA1JON

2017/08/18 (Fri) 20:17:52

なるほど、上手い方法ですね。
実施云々は別にして、使用部品を検討してみました。
コイルは、カーボニル鉄のトロイダルコアで検討しましたが、巻き数が多すぎてダメ。空芯コイルでしたらコイル径60mm×巻き数43回×コイル幅35mmで106μH。になります。
コンデンサは50Ω系同軸では3mの長さになり長すぎますので、高圧セラミックコンデンサが良さそう。
50Ωで給電しますとアンテナとのミスマッチが大きいので、トリファイラ巻バランを4:9のステップアップトランスとして使用して、50Ωを112Ωにステップアップ。7MHz(113Ω)はこれでバッチリです。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 18:00:51

MMANAでのシミュレーション結果です。
15m程度の長さのワイヤーに高調波関係にない7MHzと10MHzを乗せるアイデアです。

短縮コンデンサは耐圧問題など実現性が難しいので、
今度、延長コイルを10MHz電流節に入れて7MHzを共振させる計算をしてみようと思います。

馬力のある方の製作実験を期待します。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 17:59:13

7MHzの輻射パターンは右<図5>です。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 17:57:18

7MHzの定在波は右<図4>です。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 17:55:28

10MHzの輻射パターンは右<図3>です。

Re: 30/40m Duo-band ANT - JO1QOR

2017/08/17 (Thu) 17:53:50

10MHzの定在波は右<図2>です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.