アップロード出来る画像はMax 500Kです。画像ファイルのリサイズはこちら
お願い!お名前欄にはコールサインをお願いします。
厚木アマチュア無線クラブ(A.A.R.C)BBS
JARL会員局名録で思うこと - JA1AMN
2022/02/02 (Wed) 18:27:47
本日届いたJARL会員局名録2022-2023版を見て
1963年版と局長名が変わっていないJA1AAAからJA1AZZ迄を調べてみました。
結果は676局中55局が会員としてがんばっていました。
局長名が変わった中では1級局が目立ちました。
恐らくJA1が解禁になる情報を得て、手ぐすね引いて待ち構えていたと思いますが、
そんなにJA1のコールサインが欲しかったのでしょうか?
ちなみに、JA1のサフィックス二文字のOMさんも72局も残っていたことに敬意を表します!
Re: JARL会員局名録で思うこと - JA1AMN
2022/02/03 (Thu) 12:00:34
WIBさんを見習って、当局も今年から QRP CW で1st QSOの局を探してCallしていますが。各エリアJAのプリフィックスの局が多いようです。
相手のお名前を先に応答されている移動局も、暫くご無沙汰の局はこちらから相手の名前を送ると当局の名前を返してくれます。多分再割り当てでないことを確認しているようですね。
JAプリフィックスが多く電波を出されることはアマチュア無線の活況につながるのではないかと思っています。
Re: JARL会員局名録で思うこと - JA2WIB
2022/02/03 (Thu) 10:17:28
お元気でおられる方も 沢山いますね
その中でも JA1でいえばCコール(JA1C〇〇)まで方は 特別の重みを感じています
(追伸 初めての交信(7MHz昨日)有難う御座いました)
Re: JARL会員局名録で思うこと - JA1AMN
2022/02/03 (Thu) 01:46:00
JA1の二文字サフィックスで現存局は
最年長は昭和3年生れが2局
最年少は昭和16年生れが2局でした。