アップロード出来る画像はMax 500Kです。画像ファイルのリサイズはこちら
お願い!お名前欄にはコールサインをお願いします。
厚木アマチュア無線クラブ(A.A.R.C)BBS
つぶやき... - JO1QOR
2025/02/11 (Tue) 22:06:18
ローカル局から言われて...ダンプの「違法無線運用の改善」について考えてみました。
警察、総合通信局、JARLの運用指導局(?)が協力して地道に違法アマチュア無線設備を搭載している車両(殆どダンプカー)の取り締まりをしているのが現状です。
①違法無線設備を設置しているトラックの出入りをさせない様に...トラックが出入りする事業所に行政指導して貰う様働きかける。
(無線設備を販売する業者を行政指導するのは、利害関係を考えると実効性が乏しい)
②スマホ・アプリの「LINE グループ通話」機能を利用する様広報していく。
(仲間同士が、LINE グループ登録をすれば...グループ全体で双方向通話が出来るので話が早い。アマ無線ではPTT操作しながらのシンプレックス通話)
(私も少し試してみましたが・・・複数人で同時に話が出来るようです。スピーカーホンにしてハンズフリーで会話できるようです)
如何でしょう?
Re: つぶやき... - JO1QOR
2025/02/13 (Thu) 10:31:50
KDA さん、コメントありがとうございます。
③罰則の強化・・・効果大きいでしょうね。
②は、そういう反面も持ていますね・・・
只、「ダメダメ」ではなく合法的な代替案が必要かなと思って・・・今考えられた事を挙げてみました。
Re: つぶやき... - JR1KDA
2025/02/12 (Wed) 10:24:25
QOR さん
他に
③ 罰則の強化
も必要な気もします。無資格者とか。
あと
② は、丹沢の山の方へ行くと携帯の電波が届かないところもあるので、一部の方には不評かもしれません。